スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1614 令和元年9月8日(日) 航空自衛隊 三沢基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ※パソコンすら持たずの軽装備遠征の影響により、3日遅れでの配信となりま す。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0825;撮影開始 1230;機材撤収 0410 起床 0555 コンフォート八戸 805号室から出撃 0605 青い森鉄道 臨時電車「航空祭1番機」に乗車・着席 0623 八戸駅を出発 0643 三沢駅に到着 0700〜0705 航空祭専用 シャトルバスに乗車 0705 三沢基地 正門付近に到着 0715 大行列の最後尾に整列 0730 開門(ツイッター情報) 0825 手荷物検査を受けメインゲートを通過 0845 エプロン地区に到着 0845〜1150 三沢基地 航空祭に参加 1150 エプロン地区を離脱 1230 三沢基地の正門を通過 1230 機材撤収 1235〜1240 三沢駅に向け移動(タクシー) 1240 三沢駅に到着 1310 青い森鉄道に乗車 1330 八戸駅に到着 1330〜1340 新幹線のチケット変更手続き 1345〜1415 八戸駅ビルの「ほうりん」で海鮮三昧 1550 コンフォート八戸にて荷物を回収 1637 はやぶさ62号で八戸を出発 2号車18番 D席 1637〜1710 東北新幹線の旅を満喫 1710 盛岡に到着 1715〜 盛岡駅前にて翌日のバス乗車場所を確認 1730 東横イン盛岡 401号室にチェックインにて全日程終了 ※当初の乗車予約は、 はやぶさ36号(1812八戸発→1845盛岡着)6号車13番B席 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;快晴 午前 7時;21.5℃、風速;0.3m/s、風向;北東 午前10時;26.8℃、風速;0.5m/s、風向;北北東 午後 1時;26.3℃、風速;1.6m/s、風向;北東 午後 4時;26.2℃、風速;1.4m/s、風向;北東 最高気温28.3℃(午前11時13分) ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(青森県 三沢)を基に構成したが、 もっと暑かったようで体感に合わない。少なくとも最高気温は30℃を超え ていたハズだ。参考までに八戸のデータを以下に示す。 午前 7時;21.6℃、風速;0.6m/s、風向;北北東 午前10時;25.8℃、風速;1.7m/s、風向;北北東 午後 1時;29.8℃、風速;3.0m/s、風向;北東 午後 4時;26.3℃、風速;3.9m/s、風向;北 最高気温33.0℃(午後1時46分) ※こちらの方が体感に合っているようである。三沢の観測地点は涼しいので はないか!? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■三沢基地航空祭2019 プログラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【飛行展示】 0830-0920 オープニングフライト(F-2×2、F-35A×2、米軍F-16×2、E-2C×2) →三沢基地の霧の為、離陸せず。地上滑走のみ。 0925-0935 F-2機動飛行展示(F-2×2) →千歳基地の天候不良(霧)の為、キャンセル 0940-1000 F-15機動飛行展示(F-15×2) 1000-1015 F-16機動飛行展示(米軍F-16×2) 1015-1020 デモスクランブル展示(F-2×2) 1020-1035 模擬空対地射爆撃展示(F-2×2、VADS) 1035-1055 米軍機飛行展示(F-16) 1225-1250 ウォークダウン 1250-1330 ブルーインパルスショー(T-4×4) 1330-1345 ウォークバック 1345-1405 米軍機飛行展示(F-16) 1410-1430 米軍機飛行展示(CV-22B) ※使用滑走路は基本的にRW10(例外あり) 【地上展示】 0900-1500 F-2及び搭載兵器等展示、F-2戦闘機コックピット展示、F-2戦闘機 翼上ウォーク、航空機用エンジン展示、救命装備品展示 0845-0915 開会式 0900-1030 警備犬と記念撮影会 1045-1115 警備犬訓練展示 1100-1215 航空際記念会食(招待者のみ) 1100-1210 北部航空音楽隊演奏 1215-1230 基地太鼓部演奏 1350-1420 警備犬訓練展示 1430-1500 警備犬と記念撮影会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■地上展示機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○航空自衛隊 T-4 26-5692 ブルーインパルス1号機 46-5731 4号機 26-5690 5号機 16-5666 6号機 66-5745 予備機 F-35 89-8710 F-2 13-8513 特別塗装 F-2 13-8519、63-8534、83-8133 F-2 93-8550 格納庫内 F-2 23-8112 格納庫内でコクピット開放 F-2 43-8525 格納庫内で翼上ウォーク F-15 62-8873 RF-4 57-6907 特別塗装 F-4 37-8315 特別塗装 T-4 86-5610 T-4 16-5655 格納庫内 C-2 98-1210 KC-767 97-3603 UH-60J 88-4608 CH-47 27-4487 E-2D 91-3471 格納庫内 YS-11 12-1160 U-4 85-3253 ○陸上自衛隊 AH-1S 73483 OH-6 31299 UH-1 41837 ○アメリカ空軍 CV-22B 0071 F-16 92-894、91-357、92-894、90-808 F-16 91-399 格納庫内 A-10C 80-283 KC-135 91459 C-130 16-843、25763 ○アメリカ海軍 UC-12F 163556 EA-18G 16-9137 P-8A 169005 ○その他の民間機 JA8894 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■装備品展示 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【航空自衛隊】 軽装甲機動車 45-6083 三基 3空団 新型破壊機救難消防車 IB型 48-8084 三基 3空団 81式短距離地対空誘導弾(レーダー) 46-7874 三基 3空団 (発射装置) 46-7878 三基 3空団 発射機 49-3015 車分基 6高群21高隊 レーダー装置 49-3064 車分基 21高隊 アンテナマストグループ 49-0155 三基 6高群指隊-1 電源車 49-0355 車分基 21高隊 射撃管制装置 49-0381 車分基 6高群21高隊 待機車 49-8540 三基 6高群指隊-1 トレーラーヘッド 49-2244 車分基 6高群21高隊 残雪除去器材(プラウ付き) SA-66-MB 三基 北施-6 残雪除去器材(フロントブラシ型) SA-73-D1 三基 北施A 除雪ドーザ 44-3232 三基 北施-5 44-3230 三基 北施-3 20mm対空機関砲(VADS) 47-1706(#1024) 人命救助システム一式 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■保存展示機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ F-1 80-8223 F-16A 78-0053 WW ※確認できたのは上記の2機のみ。今年の三沢基地内は工事個所が多数。こ の影響により、下記の2機は開放地域外となっており確認することはでき なかった。 F4 40679 F86 スターボード;航空自衛隊の塗装で55-7508 ポートサイド;アメリカ空軍の塗装で3925 (裏表で塗装が違う。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■航空自衛隊 三沢基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;青森県 三沢市 大字三沢 字後久保 125-7 アクセス ;青い森鉄道 三沢駅より航空祭専用シャトルバスで片道160円 主な配備部隊 ○北部航空方面隊隷下 ・北部航空方面隊司令部 ・第3航空団;飛行群(第3飛行隊、第302飛行隊)、整備補給群、基地業務群 ・北部航空警戒管制団 ・第6高射群 ・北部航空施設隊 ・北部航空音楽隊 ○航空総隊直轄 ・警戒航空隊 ・飛行警戒監視群;第601飛行隊 ・第1整備群 ・航空救難団 ・三沢ヘリコプター空輸隊 ○航空支援集団隷下 ・航空保安管制群;三沢管制隊 ・航空気象群 ;三沢気象隊 ○防衛大臣直轄 ・航空警務隊;三沢地方警務隊 ○自衛隊共同機関 ・自衛隊三沢病院 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; 三沢基地航空祭 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三沢基地航空祭への参加は5年ぶり8回目となる。 これまでの印象として、三沢基地航空祭の混雑度は中程度、運が良ければ帰り のシャトルバスにも乗れるし、三沢駅の混雑状況もそれ程でもない。 このようなものであった。 ところが、今年で印象がまるで変わることに。 午前6時23分に八戸を出発する電車は、押すな押すなの大混雑。 これまでは、座るのは難しいにしても、ストレスを感じない程度の混雑だった が。 三沢駅に着いてみれば、シャトルバスの行列待ち。 これまでは、行列も短く、サクッと乗れたのだが。 ここまでは、まだ序の口。 三沢基地のメインゲートについてみれば、終わりの見えない大行列。 午前7時15分時点で行列の長さは約1kmであったが、最長では2kmくらいにまで延 びたのではないか。 これまでは、開門待ちの人はメインゲート付近のロータリーに収まっていたの だが。 エプロン地区の会場に行ってみれば、これまた物凄い数の人。 自衛隊の航空祭の中では、最上級にエプロンが広い三沢基地であるが、ここは 入間基地か?っと勘違いするほどの大混雑状況であった。 なお、昨年までとの変更点として、基地外駐車場から航空祭会場までのシャト ルバスが廃止され、駐車場を利用する場合は徒歩にてゲートを通過するように なったようだが。 この運用変更により、開門前の行列が修羅場のように長くなったことも考えら れるが、会場の混雑状況悪化の説明はつかない。 明らかに入場者数は増えているように感じた。 この混雑状況では・・・。 帰りの三沢駅がパンクするのは必至。と思い。 また、あまりに暑くて熱中症も心配なので、早々に切り上げることを決断した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 14,531円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 青い森鉄道 (八戸←→三沢;1,140円) シャトルバス(三沢駅→三沢基地;160円) タクシー (三沢基地→三沢駅;1,030円) JR東日本 (東北新幹線 指定席 八戸→盛岡;2,360円) JR東日本 (八戸→盛岡;1,660円) 朝食(絶食;0円) 昼食(なないろ丼定食;2,400円、生ビール;550円) 夕食(満腹にて食べられず;0円) 麦茶(600mL;100円) サッポロ黒ラベル (500mL;292円) キリン一番搾り (500mL;320円) トリスハイボール (350mL×2;346円) ジムビームハイボール(350mL;173円) 宿泊(東横イン盛岡;4,000円) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨夜はNHKの「ブラタモリ」を見ているうちに寝てしまった。「ブラタモリ」の 放送終了は午後8時15分なので、この時間には寝ていたことになる。 之が悪かったのかも知れないが。 午後11時30分頃、目が覚めトイレに行ったは良いが。 それから、ずっと意識がある状態が続き、全く眠れず。 午前2時くらいには起きようかなとも思ってはみたが、今回の遠征にはパソコン を持ってきていないので、起きてもやることがない。 仕方がないのでベッドに横たわり続けていた。 航空祭の前の晩って、緊張しすぎなのか眠れないことが多いのですよ。 大雑把に言うと、航空祭2〜3回に1度くらいは眠れません。 典型的なチキンハートなのかも。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://yoyotoru.photo-web.cc/ バックナンバー http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html 発行部数 http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html 登録&解除 http://yoyotoru.photo-web.cc/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 ********************************************************************* このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。 まぐまぐ (ID;0000083417) http://www.mag2.com/ melma! (ID;m00058361) http://www.melma.com/ ********************************************************************* 本日のGPSログ トップへ バックナンバー目次へ メールマガジン無料登録へ |