1938〜1947年に427両が汽車製造、川崎車輌で製造されたテンダー式蒸気機関車である。 樺太用を含めると431両に及ぶ。 ロ一カル線で客貨両用に運用できる万能機として、8620形と9600形の長所を併せ持つ設計がなされた。 四国を含む全国で活躍し、お召列車の牽引も担当した。 国鉄の蒸気機関車として初めてキャブが密閉型となったことから、北海道の酷寒地では特に重宝され た。 2013年現在で50両が保存されていた。 |
蒸気機関車 |
C10 C11 C12 C50 C51 C53 C55 C56 C57 C58 C59 C60 C61 C62 D50 D51 D52 D60 D61 E10 8620形 9600形 動輪 鉄道博物館 鉄道文化むら 青梅鉄道公園 リニア鉄道館 加悦SL広場 京都鉄道博物館 SLキューロク館 三笠鉄道記念館 小樽市総合博物館 九州鉄道記念館 ポッポの丘 東武博物館 地下鉄博物館 三枝鉄道 新津鉄道資料館 その他 |